どうも! すっかりご無沙汰しておりますショウジです。 今は家族ともども、セブより日本へ一時帰国しております。なぜなら……。 12月13日(土)15:00 〜 親子留学イベントを開催するからです! じつは、今年の夏に開催さ […]
親子留学
【イベントのお知らせ】セブ島・親子留学おはなし会を開催します@世田谷
日本に一時帰国中のショウジです。 今日はイベントのお知らせです。 1月18日(土)14:30 から、イベントを開催します! ※ 追記 ※ イベントの参加お申し込み方法についてわかりにくかったので追記します! ■ お名前( […]
【準備篇】セブ家族留学〜TO DOリスト vol.2

今回は各種サービスの解約/変更手続きについて調べてみました。 ほんとうに日本から拠点を海外に移すって大変。。 住民票、国民健康保険、国民年金の手続き 一般的に、1年以上日本を離れる場合は海外転出届けを出す(=住民票を抜く […]
【準備篇】セブ家族留学〜モノを処分する方法・番外編「大量の本をどうするか?」

モノの処分について、書き忘れていたことがあったので追記。 ライターという仕事柄、そして読書好きということもあり、 我が家には大量の本(雑誌含む)がありました。 結婚後も移動できずに実家の本棚に放置していたものも含めると […]
【準備篇】セブ家族留学〜予防接種について

海外留学で外せないミッションの一つが「予防接種」。 とくに東南アジアなど日本と衛生状況が大きく異なる場所に渡航する場合は、できるだけ予防接種を済ませておくのが望ましいです。日本では罹患リスクのない病気もまだまだ流行してい […]
【準備篇】セブ家族留学〜モノを処分する方法

前回のエントリでの予告通り、今回は具体的にどうやってモノを減らしたか、 そしてその際にとても役立ったウェブサイト等を紹介します。 不要品を売る ■ フリマアプリを利用する(2018年3月追記) (利用おすすめ期 〜引越し […]
【準備篇】セブ家族留学〜引越し

本日は留学準備篇の第1弾。 セブ島へ留学すると決めてから、私たちが最初に起こした具体的な行動。 それは「引越し」。 なぜかと言うと、このエントリ でも少し触れましたが、偶然にもセブ行きを決めた直後に賃貸してたマンションの […]