2015年11月7〜8日の2日間、フィリピン・セブ島で行われた「第111回次世代大学教育研究会」。
近年、オンライン英会話やフィリピン留学などによってフィリピン人講師から英語を学ぶ日本の大学生が急増しています。「英語を学ぶ=英米ネイティブから学ぶ」という従来のスタイルではなく、非ネイティブであるフィリピン人講師から英語を学ぶというトレンドは、日本の英語教育にどのような影響を与えるのか、注目されています。
本大会では、主に日比両国の英語教育に関する研究発表を通じて、アジアにおける非ネイティブ向け英語教育(Teaching English to Speakers of Other Languages、以下TESOL)のあり方について多角的な議論が行われました。
国際色豊かな50名を超える参加者が集うグローバルな会合
会場になったのは、Waterfront Cebu City Hotel & Casino(ウォーターフロント セブシティ ホテル&カジノ)。
日本・フィリピンから言語教育に関わる多数の研究者が集い、日々の研究成果を発表しました。
日本からは、当会事務局長・阪井和男明治大学教授をはじめ、プログラムを担当した新田目夏実・拓殖大学教授など、大学関係者、民間研究者ら28名が参加しました。一方、フィリピンからも英語教育領域の研究者ら22名が参加し、総勢50名を数える国際色豊かな大会となりました。
明治大学サービス創新研究所の客員研究員として、私も参加。当日のレポートを担当し、このたび論文集に収録していただきました。
当日のプログラムはこのような感じです。
November 7, 2015
13:00-13:30 Opening Message
Mr. Raiko Fujioka
CEO, QQ English
13:30-14:00 Keynote Address
Dr. Ma. Milagros Laurel
Associate Dean and Professor University of the Philippines, Diliman
14:00-15:30 PANEL 1
English in the Educational System: Language Policy in the Philippines and Japan
Dr. Editha Atendido
Assistant Superintendent Department of Education, Cavite, Philippines
Dr. Shigeru Ozaki
Professor, Takushoku University and Visiting Researcher, Ateneo de Manila University
Dr. Margarita Ballesteros
Vice President, PALT Philippine Commission on Higher Education
15:30-16:00 Health Break
16:00-17:30 PANEL 2
English in Business and the Professions
Mr. Naoto KATO
President, Sky Cruising Co., Ltd.
Mr. Hiroyuki Miura
Castalia Co., ltd.
Dr. Sterling Plata (For confirmation)
Professor De La Salle University, Manila
November 8, 2015
09:00-10:30 PANEL 3
World Englishes: Japanese English, Philippine English, American/British English
Dr. Ma. Lourdes Tayao
Retired Professor University of the Philippines, Diliman
Professor Janice C. Gabayan
Cebu Normal University
Dr. Marilu Madrunio
Dean and Professor University of Santo Tomas
10:30-11:00 Health Break
11:00-12:30 PANEL 4
English Language Teaching Trends and Approaches: Traditional and New Methods 1
Dr. Rosario Alonzo
Dean and Professor University of the Philippines, Diliman
Dr. Noriko ARAI
Professor Takushoku University
Dr. Makoto SHISHIDO
Professor Tokyo Denki University
12:30-13:30 Lunch Break
13:30-15:30 PANEL 5
English Language Teaching Trends and Approaches: Traditional and New Methods 2
Dr. Michiko NAKANO
Professor Waseda Univ
Mr. Hiroshi YOSHINO
Mr. Yutaro AKIMOTO
Mr. Naohiko KINOSHITA
(Graduate students, University of Tsukuba)
QQ English Representative
15:30-15:45 Health Break
15:45-17:15 PANEL 6
Beyond ELT: Challenges, Techniques and Strategies
Dr. Yasushi TSUBOTA
Kyoto Institute of Technology
Ms. Yumiko KUDO
QQ English / D’s Dual Studio
Ms. Shoko FUKUNAGA
Takusyoku University, QQ English/Daredemohero
17:15-17:30 Closing Remarks
Dr. Natsumi Aratame
Dean and Professor Takushoku University
共催:NPO法人 学習分析学会、次世代大学教育研究会、Phil. Association for Language Teaching、日本英語教育学会、拓殖大学、明治大学サービス創新研究所
後援:QQEnglish、株式会社内田洋行、拓殖大学