『週間東洋経済』は、ライターになりたての頃、 「いつか署名記事を載せてもらいたい」と思っていた憧れの雑誌だったので感慨深いです。 ちなみに、掲載ページと表紙の右上部分に、夫の写真が使われていますw 今回は海外移住の特集と […]
海外移住
音楽イベント不毛の地・セブ島で気になる野外ダンスイベントを調べてみた。

先週末、セブ最大のお祭り「シノログ」(Sinulog)が終わりました。 シノログは、セブの人々にとって最も大事なイベント。毎年1月の第三日曜日に開催され、セブの人々が踊りながら街中をパレードします。シノログは、たくさんの […]
フィリピンでクレジットカードが作れるか調べてみた(シティカード篇)

Photo by Sean MacEntee 先日、セブのアヤラモールでお買い物をしていると、シティカードの特設入会カウンターが目にとまりました。 日本でも、よくデパートとかでキャンペーンやってますよね。じ […]
フィリピンで大人気。10ペソ(約24円)から買えるロト(Lotto)で一攫千金をねらってみる?

© 2012 GirlyTechStuff フィリピンではロト(Lotto)が大人気です。 貧富の差が激しいために一攫千金に夢を託す人が多いのか、はたまた単にギャンブル好きな人が多いのか、街中にあるロト売り […]
【準備篇】セブ家族留学〜予防接種について

海外留学で外せないミッションの一つが「予防接種」。 とくに東南アジアなど日本と衛生状況が大きく異なる場所に渡航する場合は、できるだけ予防接種を済ませておくのが望ましいです。日本では罹患リスクのない病気もまだまだ流行してい […]
【準備篇】セブ家族留学〜モノを処分する方法

前回のエントリでの予告通り、今回は具体的にどうやってモノを減らしたか、 そしてその際にとても役立ったウェブサイト等を紹介します。 不要品を売る ■ フリマアプリを利用する(2018年3月追記) (利用おすすめ期 〜引越し […]
【準備篇】セブ家族留学〜引越し

本日は留学準備篇の第1弾。 セブ島へ留学すると決めてから、私たちが最初に起こした具体的な行動。 それは「引越し」。 なぜかと言うと、このエントリ でも少し触れましたが、偶然にもセブ行きを決めた直後に賃貸してたマンションの […]